Source: Eigo Boost Blog

Eigo Boost Blog 副詞としてのPrettyの本当の意味・使い方

Prettyはきれいな、かわいいという形容詞のほかに、副詞として使われることも同じくらいかそれ以上に多い。 ネイティブはよく使う単語だから英語の学習者もよく使うようになるけど、実はかなりレベルの高い生徒でも意味を逆に間違えてるんだ。 ⚡「pretty=とても、すごく(=very)」だと思ってる人がほんとうに多いけど、実は違う⚡ でもね、そんなふうに間違えることはしかたがないことだ。 なぜかというと、説明するよりも英英辞書と英和辞書を見比べるほうがはやいだろう。 まずは日本の英和辞書のサイトでprettyを調べてみると... pretty [形容詞・他の副詞を修飾して]かなり,相当;ずいぶん,非常に It's pretty cold this morning. けさはかなり寒い. (Weblio) 一応ほかの辞書も見てみようね。 pretty 【副】1.〈話〉ずいぶんと、とても、かなり、非常に ◆【同】very much (アルク) どっちの辞書でも同じように「とても・かなり」って書いてある。 Prettyの正しい意味・使い方 じゃあ次に英語のサイトの辞書で"pretty meaning"(prettyの意味)と検索してみよう。 adverb 1.to a moderately high degree; fairly. "he looked pretty fit for his age" synonyms: quite, rather, somewhat, fairly, reasonably, comparatively, relatively これを翻訳すると... 副詞 1. 適度に高い程度; まあまあ "彼は年齢の割になかなかいい体をしていた。" [...]Author informationNikoニコです。今東京、バンコクに住んでいます。いつか北極点の海で泳ぎたいな。なぜかは分からないけど。たまにitalkiってオンライン英会話でレッスンを教えています。宜しくお願いします|The post 副詞としてのPrettyの本当の意味・使い方 appeared first on 英語 Boost!.

Read full article »
Est. Annual Revenue
$100K-5.0M
Est. Employees
1-25
CEO Avatar

CEO

Update CEO

CEO Approval Rating

- -/100